娘のワンピース、途中ですが・・・♪
きょうも一日中雨が降っていました。
こんな日は縫い物でも・・・
布を広げたり、アイロンをかけたりと蒸し暑いですが
形に仕上がっていくと、ちょっと元気になるものです
先日作ったシャツワンピースと同じ様に
また、NHKの番組「すてきにハンドメイド」をお手本にして
ワンピースを縫っています。
娘に頼まれて『ロングサイズのワンピース』を縫いたいのですが
↑↑ こんな感じはどうかしら~?と思って
取り合えず・・・
お試しに、コットンで普通サイズのワンピースを縫っています。
まだ縫っている途中なのですが・・・
いつも、イマイチ上手く出来ない
コンシールファスナーがきっちり縫えたので・・・
NHKの番組の解説のおかげ?
・・・動画はわかりやすいということでしょうか。。。
続きはまた後日・・・(^-^;
« しそジュース | トップページ | 一輪の花とメダカと縫い物・・・♪ »
「手作り」カテゴリの記事
- チュニック着てクラス会・・・♪(2017.08.19)
- 水色のワンピース・・・♪(2017.09.04)
- カフェマット・・・♪(2017.10.01)
- 保育園用グッズ・・・♪(2017.05.11)
- 七分袖のチュニック・・・♪(2017.05.22)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/515082/48863039
この記事へのトラックバック一覧です: 娘のワンピース、途中ですが・・・♪:
素敵なワンピが出来そうやね
娘さんもアガパンサスさんに頼まれるなんて
よほどお母様のソーイングがお気に入りなんですね!
良いお嬢さんをお持ちですわ~
今シールファスナー場バッチリですね!
出来上がりが楽しみですわ~
投稿: じの | 2010年7月13日 (火) 10時28分
アガパンサスさんへ~


こんにちは~
コンシールファスナーっていうのですネ。
縫い目の出ないファスナーのことですね?
洋裁音痴で・・・スンマセン
ピッタリの布選びとプロ仕様のお仕立て、すごいです
アガパンサスさんからは、いつも、勉強させてもらっています。
仕上がりが楽しみです!(^^)v
(アガパンサスさんの梅の記事のおかげ様で、梅のリンゴ酢漬けに挑戦!
先日からおいしく頂いております。で、酢漬けの梅はどうしようかと・・・)
投稿: のどか | 2010年7月13日 (火) 13時18分
毎日の雨で ミシン仕事をされているのですね
私も毎日ミシンで遊んでいます
アイロンをかけながらの作業は暑いですが キチンと仕上げるためには
欠かせない作業
暑さと戦いながら形を作る・・・結構楽しいですよね
コットンのワンピースは アガバンサスさんが着られるのでしょうか

きっちりと仕上がるのは気分がいいですね
娘さんのもキット上手くいきますよ
私は帽子を作っています
古着を見たらつい・・作りたくなってしまいます
同時に3つ進行してしまって・・・
どうなるのかな~~
投稿: ハッセ | 2010年7月13日 (火) 15時32分
こんばんは~

NHKの番組 見ました。
こんなの縫えたらなあ・・・って思うだけで・・・・
でもこの番組は好きで見ています。
出来上がりのUPお待ちしていま~す
投稿: tokoba | 2010年7月13日 (火) 19時07分
今年はマキシ丈のワンピースが流行り
きっと素敵なのが出来上がるんでしょうね。
UPが楽しみです。
投稿: ペチャ | 2010年7月13日 (火) 21時18分
こんばんは~

素敵なワンピ・・凄いですねぇ~
これはアガパンサスさんが着られるんですか!?
全体のUP楽しみにしてま~す
↓・・しそジュース綺麗な色ですね。
それに口当たりさっぱりしておまけに身体によさそうやわ
投稿: ビオラ | 2010年7月13日 (火) 22時33分
そんな名前のファスナーの付け方だったんですね@@;
知りませんでした^^;
素敵なのが出来上がりそうですね♪
生地の柄も上品で素敵だし^^
投稿: 真雪 | 2010年7月14日 (水) 07時10分
娘のオーダーも微妙です~
私は娘の好みに合わせてアレンジする技術はないので
出来上がり次第では
取り合えず・・・頑張って縫い上げますね
投稿: アガパンサス」 | 2010年7月14日 (水) 09時12分
きれいに仕上がれば・・・
コンシールファスナーの方が見栄えもいいですね。
・・・中々手順を覚えられませんね~
私は梅味噌の梅は刻んで和え物とかに使っています。
カリカリとしていいアクセントになっています~
投稿: アガパンサス」 | 2010年7月14日 (水) 09時21分
何をしても蒸し暑いので
好きなことをしてる方がいいですね~
このワンピースは娘のサイズで作っています。
デザインとかサイズがよければロングサイズを作る予定です。
囲み製図でピッタリラインにならないのでどうなるか分かりませんが
取り合えず、この服は仕上げますね~
私も帽子を作ってみたいですね
投稿: アガパンサス」 | 2010年7月14日 (水) 09時57分
NHKの番組、面白いですよね~
色んな手芸があるものだと見入ってしまいます。
TVでは段取り良く出来てしまいますが・・・現実は中々・・
まずは、ワンピース仕上げますね
投稿: アガパンサス」 | 2010年7月14日 (水) 10時26分
マキシ丈の服が流行っているんですか~?
昔に戻ってるんですね。
このワンピースは普通丈なんですが
娘のOKが出れば、ロングサイズにチャレンジします
投稿: アガパンサス」 | 2010年7月14日 (水) 10時31分
これは娘のワンピースです~
私はノースリーブでウエストにタックがあるデザインは
仕上がりがどうなるやら・・
しそジュース飲んで、頑張ります
投稿: アガパンサス」 | 2010年7月14日 (水) 10時36分
コンシールファスナーは上手く付けられると見栄えがいいです。
コツがわかると簡単そうなのですがなかなか覚えられません
頑張って仕上げますね~
真雪さんのブログへも遊びに行けますね。
ゆっくりお訪ねします~
投稿: アガパンサス」 | 2010年7月14日 (水) 10時41分
アガパンサスさん、こんにちは♪
素敵なワンピースができそうですね。
本を読んだり、洋裁をしたり、毎日有意義に
過ごしていらっしゃいますね。
コンシールファスナー、上手につけられて
良かったですね。
私はファスナーつけは苦手で、昔少し洋裁を
して、遊んでいる頃も手縫いをしていました
投稿: hiro | 2010年7月14日 (水) 11時42分
アガパンサスさんへ♪
お天気は大丈夫ですか?
素敵なワンピースですね
仕上がるのが楽しみです。
ところで、そちらの
梅雨明けまでもう少し。
気をつけてくださいねぇ~。
投稿: mimi | 2010年7月14日 (水) 22時19分
雨ばかりで鬱陶しいですが、縫い物をするにはいいですね
本を読むのは好きなのですが
ミステリーは夢中になり過ぎて他の事が出来なくなってしまいます。
主婦向きの趣味ではないかもしれませんね・・
庭も雨ばかりでどうしようもありません~゚゚(´O`)°゚
投稿: アガパンサス」 | 2010年7月14日 (水) 22時37分
自宅のまわりは被害はありませんが
すごい雨が続いて、JRが遅れたりと娘は困っているようです
梅雨明けが待ち遠しいですね~
ワンピースは娘に試着してもらって
サイズを調整しようと思っています
投稿: アガパンサス」 | 2010年7月14日 (水) 22時47分